動画で見たい方はこちら
こんにちは、マツオカです。
これまで何本か「副業にはライティングがおすすめ」という内容で記事を書いてきました。


とはいえ、ライティングが副業に適しているという考えは変わらないのですが、
「誰でもできる簡単な副業」かと言えば答えはNOです。
今回は「ライティングをおすすめしない理由」と「成果を出す方法」について解説していきます。
【理由】簡単に稼げるわけではないから

まず最初に結論ですが、ライティングをおすすめしない理由は「挫折するから」です。
上記記事で僕がライティングをおすすめしている理由は
ライティングが「レバレッジが効く」労働だからです。
…英語で「テコの原理」の意。FXなどでは「信用を担保に元本以上の額を運用すること」の意味でも使われる。
なので継続してスキルを身につけるとどんどん楽になるモデルではあるのですが、
途中でリタイアしてはレバレッジの意味がないのです。

だったらやめなきゃいいやん??
はい。「続ければいい」というのはごもっともなのですが、
問題はそれが難しいということですね。
例えばブログを始めても3ヶ月とかで挫折してしまう人がとても多いです。
・立ち上げが難しい&時間がかかる
・すぐに成果が出ない
・ずっと孤独
・ネタがない
・バカにされる
と、まあ挙げだしたらきりがないのですが
ライティングはやること自体は単純で、成功のロードマップもある一方で
挫折ポイントが無限にあるという特徴もあります。
せっかくの「レバレッジ」も
やめてしまっては意味がないというのが現実。。。
これらを見て「やりきる自信」が無くなったという方は
無理してライティングに飛び込まずに他の副業を探すほうが
トータルのコスパは良いんじゃないかと思ってしまいます。
とはいえ、挫折をできるだけ回避する方法はあります!
ここまでは「ライティングをおすすめしない理由」を紹介しましたが
基本的には「正しい方法で継続」していれば成果が出るのがライティングです。
次は挫折を回避して成果を出す方法について解説します!
【実践】成果を出す方法

繰り返しですが、ライティングは基本的に
「正しい方法で継続」していれば成果が出ます。
今回はその具体的な方法を4つ紹介していきます。
①コミュニティに入る
ライティングで挫折してしまう原因をたくさん挙げましたが
究極的な原因はやはり「孤独」であることだと思います。
複数人で楽しくやっていればすぐに成果が出なくても続けられそうじゃないですか?
だってやれば必ず伸びるんですから。
僕の主催するコミュニティでは皆さん主体的に動いてくださっていますし
自主的に学んでくれています。(現在7名)
切磋琢磨しあえて、たまに褒めてもらえる環境があるだけで
案外、人って続けられるもんなんですよね。
これはコミュニティの運営をしてみての発見でもあります。
僕のコミュニティについてはこちらか下の記事からどうぞ

②とにかくパクる
①はどちらかと言えば「継続する」ための施策ですが、
こちらは「正しい方法で」に対する施策です。
「ブログやライティングで稼いでいる人」と言ってぱっと思い浮かぶかわかりませんが
Twitterとかで調べてみれば実際そんな人は山ほどいます。
そういった方々のサイトや書き方、顧客の誘導なんかはとても参考になります。
「理論を理解してないと意味がない」という指摘もあるかもですが
まずは書き方とかリンクの貼り方とか見えるところから真似していくのが
成長の最短ルートじゃないですかね。
もちろんコンテンツをパクるのは厳禁ですからね。
③SNSを利用する
これは少し①のコミュニティと似ていますが、
SNS(主にTwitter)を探すと初心者のライターさんがけっこういっぱいいます。
そこで色んな人と繋がれれば情報交換にもなりますし
SNSとかに書いたばかりの記事を投げると何人か見に来てくれるものです。
そうしたら「書いたのに誰も見てない」状態を回避できるので
やる気アップにも繋がりますよね。
ブログとTwitterは親和性が高いとも言われていますしやらない手はないですね。
初心者でも拡散されやすいハッシュタグなんかもあるのでどんどん活用していきましょう!
例)#今日の積み上げ #ブログ書け #ブログ初心者 などなど
④自己アフィリでブースト
最後の施策が「自己アフィリでブースト」することです。
アフィリエイトとは「商品を紹介して誰かが買ってくれたときに数%の手数料をもらうもの」
普通アフィリエイトは自分で買っても報酬は発生しないが、「自己アフィリ」は自分で買っても報酬が発生するキャンペーンのようなもの。
カード発行などは5000円〜10000円といったものも。
最初の数カ月はそれこそ全然読者はこないし当然、商品を紹介しても売れない状態ですが
自己アフィリを使うとサイトから収益を発生させることができます!
自作自演みたいですが、それで資金を少しでも手に入れられるなら良くないですか?笑
自己アフィリも片っ端からやったら10万くらいになるので馬鹿にできないです。
資金もブーストしてやる気もブーストしちゃいましょう!
ハマれば最高に有利な副業

ということで今回は「ライティングおすすめしない理由」と
「挫折を回避して成果を出す方法」について紹介しました。
せっかく「レバレッジ」の効く労働でも挫折してしまってはその意味がないですからね。
とは言えライティングは「正しい方法で継続すれば」必ず伸びるものなので
自分のスタイルにハマれば非常に強い武器になると思います。
コミュニティや不労所得(小労所得)は大きな武器ですよね。
さらに、今はライティングに必要なツールも無料で使えるのものがほとんどなので
ランニングコストも低いです。
「無理そう」と思った方は避けたほうが良いと思いますが
「できる気もする」くらいの人はせっかくなので
「合わなきゃやめればいい」くらいで一度はチャレンジしてみてもいいと思います!
ということで今回はここらへんにしようと思います。
ありがとうございました。
おすすめ記事
